CALENDAR
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    
<< September 2014 >>
SELECTED ENTRIES
2013
ベスト
RECENT COMMENTS
RECENT TRACKBACK
CATEGORIES
ARCHIVES
Twitter
LINKS
PROFILE
OTHERS

Dirty Dirt

木製シンセ、そしてGiant Clawやらdigitalisなど、届きものメモ
土曜日の。
Containerさんまでにある程度終わらせたいから、かきたい欲をつのらせるため、ブログの更新、とめてましたけれど、いろいろと届いてて、もうかかずにおれない。


IMG_6174.JPG
digitalisの新作4本。
前回バッチなしー没さん、My Panda Shall Fly、Black Hatがよすぎたため、今バッチはちょっとぼやけた感あるけれど、Golden Donnaのひとのまたまた新名義Purpuraは1080pからだしてたこれまた新名義であったAuscultationよりもさらにノイズ感にエクスペリメンタル感おしすすめたかんじで、よいです。





IMG_6132.JPG
Hobo Cultからなモントリオールの男前さまHobo Cubes “Untitled C90”
Jカードが2重な仕様になっていて、男前さまの横顔が。
これ、10本限定だったんですけど、注文なとき、ちょうど恋人の持つ水晶が大暴れしていたときで、その水晶パワーで運良く買えました。




IMG_6171.JPG
Giant Claw “Dark Web”
Orange MIlkからです。ことしにはいってからすこしおちついたかんじがあったんですけど、Jerry Paperのレコードにつづき、一気に加速。
そして、これことしベストな勢いです。




Giant Clawは次回作の試聴もきましたね。Suite 309というところからカセットテープ!





あとは。
ことしいちばんの衝撃だった家付きカセットテープなレーベルPsalmus Diuersae。
今度はローランドのSP303を解体して、木枠にいれて売ってます。303だけに404USD。えっ?


誰か買ってください。送料は2000JPYくらいです。
仲さんがよくP○PEYEとかにかかれてるDIY感ってあんなん日曜大工みたいなもんで、間違ってる、といわはりますけれども、ここはDIYな精神がゆきすぎて、逆に日曜大工的な規模になってるっていう、逆をゆく例。まえに試験管とUSBメモリーをつなげたのんも売っていたりと、つぎはなにがくるのかしら。

https://diuersae.bandcamp.com/merch/303-deconstructed


ひさびさに。
Aloonaluna新作がSacred Phrasesから。digitalisの今バッチにもはいってたant'lrdとのsplit。
LynnさんレーベルなWatery Starveがレコード化したからいそがしかったのかしら、ほんとけっこうひさびさ。




あっ。
先週のDirt On Tapeから更新してないってことは、その夜のこともかいてない。
そう、あの夜、わたしが住む西荻窪にYouth Codeがきてましたん。
駅すぐなPIT BARにて。
アストロホールなときも機材がダメで、でもなんか奇跡的に電源はいって、っていうはなしを仲さんブログで読んだんだけれど、この日も機材が。。
そのせいか、あとハードコアなイヴェントの場所だからか、音がアストロのときとちがって、かなり平坦な音になってしまってて、ちょっとかわいそうだったけれど、ステージのない、すぐ目の前でのライブはすごくたのしく。
いっしょに撮っていただきましたん。
わたしの前髪が乱れるくらいに、たのしかった。


IMG_6155.JPG

IMG_6153.JPG

IMG_6164.JPG
NostilevoからだしてたRadio Clubのひとなレーベル、Red LightからなP.I.G.S. のカセットテープも買えました!




Youth Codeのライブへは、恋人といきました。
そのあと家にかえって、Boiler RoomでのD/P/Iライブな動画をいっしょにみながら、音も顔面もかっこいい! とふたりで盛り上がれるっていう、こちらからしたら理想的な恋人だとおもいます、よ。
| - | 05:49 | comments(2) | trackbacks(0) | pookmark |
Dirt On Tape, August 2014
1474378_2106032175_76large.jpg

我らがカセットテープ神Brad RoseがFactでかいてるコラムのなまえとかたちを借りて(パクって)な毎月のベストなカセットテープのこと。
夏っていまいちよいのがない、はずがことしの8月はすばらしかった。スウェーデンの送料無料なHatets Dokもよかったけれど、気に入ったほうが去年リリースなほうだったのではずしたり。Ashley Paulもよいです、もちろん。でも、ライブなかんじできょねんのLPほどの印象はなく。イルカちゃんももちろんよいので、選ぼうとおもったけれども。あと、Demonstration Synthesisが3と8と10で、選びきれなかったし2をまえにかいたので。
そして、ことしのカセットテープが300本を無事こえられました。まったくこうなるはずではなかったのにどこかしらで踏み外してカセットテープなひとになってしまった意地もあるけれど、いつもたくさんな入荷、ブログでも紹介してくれてる京都のひと、そしてこれを読んでくださってるみなさまのおかげです、よ。
では、8月ベスト、7本。



IMG_6137.JPG
Acidalius
“s/t”
(Acid Waxa)

UKのAcid Waxa。レーベルのロゴがどこかしらの犬感あってかわゆいし、初バッチのうちほかにもなまえにAcidなんたらっていうひとがいたりという統一感とか。それでAcidなかんじでなかったら笑ってしまうけれども、しっかりAcid。そしてここ、Stephen Bishopマスタリングだし、Jカードもいちいちよいし。
上海在住なValens Acidaliusさん、らしいけれども、このなまえで検索してみたなら16世紀のドイツの詩人がでてきたり、レーベルやMeditationsさんところを読んだなら、シンセのことばが理解できるそうで、うさん臭すぎてよいです。
ちなみに本名はRadek Gebicz。
うっすらと靄がかったドローンのなか、またたき飛び散る液状シンセなA面から、B面はビートもはやくなってかなり攻撃的な。でも、1音1音の鳴りがすごくよく、さらに最後にはビートをなくしてかなりおさえた展開のなかのまたたき。同時に買ったAcid Elfのほうがヘンではあるけれど、こちらの完成度はかなり高いです。
それぞれの曲で、シンセたちはなんていってるのか、Acidaliusさんにきいてみたい。




IMG_6138.JPG
Bobo Eyes
“Midnight Pearl”
(1080p)

ヴァンクーヴァーな1080p、ここ、ことしいっとう勢いのあるレーベルですよね。100% Silkが復活かとおもいきややっぱり飛び抜けないんだけれど、そのあたり好きな方の受け皿になってる感。レーベルのオーナーは学生とききましたが、すごい勢いでリリースしてきます。そしてそれぞれよいし。
で、ことし何本目だろうなリリースは女子二人ユニット。
Ninja TuneなどからだしてるらしいEvy JaneというユニットのEvelyn Masonと、Regular Fantasyというなまえで有名らしいOlivia Meekの二人組。それぞれの役割が不明ですけれど、Jessy Lanza系シンセR&B。
でも、けっこうローファイで、はじめはまっすぐ上記な路線とおもいきや、ときおりゆるくゆがんで脱線するシンセに、ヴォコーダーづかい、鳥声やらなサンプリングに、ときおり声に熱がこもったりと、よいです。
Jカードみたいに、朝5時のベッドのうえでききたい感。




IMG_6140.JPG
Cadeo
“Glan Galà”
(NO=FI Recordings)

メンバーがPolysickなひとらしい。
イタリアのむかしなテレヴィジョンの番組サンプリングと、変態シンセ。サンプリングな音をシンセに溶け込ませるとかいう意識とかまったくなく、2曲目なんかは、バラエティー番組のはじまりで司会者がでてきて客が拍手しているだろう場面をなんの音もかぶせずそのままだったり、そしてそれをぶつっ! と切ってシンセと、かなりのでたらめ加減。
もちろん、がびがび感あるつぶれたビートに、ときたま踏み外したように音を外してくるシンセに、ゆらめくドローンにと、そのほかの部分もよいですし、誰かしらの話し声が呪詛のように溶け込むあたりもよかったり。
zine付で、音の風景そのままに、イタリアのおっさんたちがカラフルなノイズにゆがまされてます。
NO=FI Reocordings、先月につづいてよいです。





IMG_6141.JPG
Nima
“See Feel Reel”
(Harsh Riddims)

なぜか追っているアトランタシーン。DKAと並んでアトランタ重要レーベルなここ。Fit Of BodyのRyanさんが運営してます。
そして、ことしの女子けっこう上位です、わたしのなか。オークランドのKristine Lirio。Yohunaとからんでいたりと、活動歴はけっこう長そうだけれど。
ローファイシンセ女子、っていってしまえばそれまでなんだけれど、この周辺にあるビートがけっこうはいってくるわりにはどこかゆるくおかしいかんじ、そこに女子声っていう組み合わせが中心。
でも、かなり幅の広いかんじで、展開してゆきます。
変調声、クラシカルでドリーミーなシンセの音、ノイズをまとったビートをいれてみたり、ダブなはじまりだったりと。
Feat. なんたらな曲がいくつかあるけれども、そのなんたらが誰ひとりとしてわからないあたりもよい。L.W.H. っていうひとのラップっていうのかなんていうのか、アホそうでよいです。
Astro:DynamicsのQuiltlandやら、地下女子シンセがちゃんとじぶんの持ち味保ちながらポップ化していて、そのあたりに食い込めそうな。アトランタからセカイへ女子、Claireにつづくのはこの子だとおもう。ほかにアトランタ女子をおもいつかないだけなんだけれど。





IMG_6143.JPG
Ritual Howls
“Ritual Howls (III)”
(Nostilevo)

我らががびがび地下ヒーローSiobhanレーベルNostilevoのん、8月は3本買って、どれもよいし、Siobhan自体のOpal Tapesからなレコードはすごくきいてる、レコードでもがびがび、最高です。
ここからのでは意外なゆったりギターにばきばきゆったりビート、徐々に酩酊してふらついてゆき、低く亡霊のようなおっさん声によるヴォーカルには哀愁すら漂い、酔いがまわってるから唐突に走るビート、それらがひとりぎりな真っ暗で狭い部屋にて繰り広げられてる感。これきくとGirlseekerってまともだわ、しっかりしてるわ、とおもう。
Radio Clubもすごくよくって、Red Light Soundsっていうのを運営してる男女ユニットらしいんだけれど、ここ、P.I.G.S.だしてるやん。





IMG_6142.JPG
SEEKERSINTERNATIONAL
“Reconsiders The Vampire's Curse”
(Boomarm Nation)

NoCornerからのんも4月のにいれましたけれども、あたらしいのももちろん入れざるを得ない。
夏です。夏でした。
ずぶずぶ泥沼ダブに、ホラー映画サンプリング、それらがやっぱり細切れにつなぎ合わされてな。
パーティーの最中に、髪がドレッド状のおっさんの幽霊があらわれて、その場にいるひとたちは幽霊がでたんでとりあえずわぁきゃあ怖がってみるも、幽霊自体がただただ陽気すぎて、数分後にはいっしょに騒いでるんだけれど、やっぱり幽霊がいるからその場の時空がへんな歪み方してる感。
作品としてはやっぱりNoCornerからのほうが先へ進んでるけれども、夏だから。
SEEKERS、すごく好きなんでもうちょっと作品だしてくれたなら、うれしい。
obocoさんのミックステープとあわせて、ことしの夏でした。



IMG_6144.JPG
Seth Graham
“Goop”
(Noumenal Loom)

立体音響賛美歌集、っていう京都のひとの紹介文がぴったりすぎて感心。
Orange Milk、そしてきょねんのベストテープに各地で選ばれたCream JuiceでGiant Clawとコンビを組むSeth Graham。D/P/Iなつぎはこのひと、ってくらいに、きょねん末の衝撃でしたけれど、今作、一気に作品としての成熟感がでてきました。D/P/IもことしのLeavingからので、おなじくなんだけれど。
おもちゃのように飛び散った音とノイズの断片を組み合わせてるのをまた巻き散らして感があったきょねんのカセットテープたち。
今作はピアノと賛美歌? っていう軸があって、それがぶっつぶつに裁断、つなぎあわせる気なんてないように配置したり、変調させたりしながら、その現実風景をかきまわそうとしたら生じてしまったノイズのようなものがあふれでてきて。
それでいて、1曲目だけでなくちゃんと全編とおしてききやすさもあるし、なんだこれ。
Gian Clawも明日くらいには届くはずなので、たのしみ、よ。





買ったもの

Ashley Paul “White Night” (Cassauna)
Nima “See Feel Reel” (Harsh Riddims)
Alocasia Garden “Versions” (Hatets Dok)
Bloom Offering “Cicatrix” (Hatets Dok)
Terlu “The Fig of All Ferns” (Exo Tapes)
Terlu “Celsius” (Exo Tapes)
SEEKERSINTERNATIONAL “Reconsiders The Vampire's Curse” (Boomarm Nation)
Gel-Sol “Zetaworld” (Further)
Lieven Martens Moana “Songs of Gold, Incandescent” (Edições CN)
Acid Elf “Anus Family Taco Caravan” (Acid Waxa)
Acidalius “s/t” (Acid Waxa)
V.A. “The Rough With The Smooth” (A Glimpse Of Paradise)
Seth Graham / Flower Man “split” (Orange Milk)
Seth Graham “Goop” (Noumenal Loom)
oboco “Veenie Bon” (Bacon Roll)
December “s/t” (Where To Now?)
Radio Club “The Gods Of Eden” (Nostilevo)
Ritual Howls “Ritual Howls (III)” (Nostilevo)
Demonstration Synthesis “DS3” (Adhesive Sounds)
Body Lvl / Hobo Cubes  “split” (Adhesive Sounds)
Jane La Onda “Buy Buy Buy” (Feeding Tube)
Church Shuttle “13th Month” (Nostilevo)
Demonstration Synthesis “DS8” (Adhesive Sounds)
Black Unicorn “Alien Jewelry” (Further Records)
V.A.  “SUSAMAJISA - Violence Remixes” (Solitude Solutions)
Temple Volant “Daydream Drawings” (1080p)
Gobby “Wallet & Cellphone” (1080p)
LXV “Spectral Playmate” (Sacred Phrases)
Mårble  “Two Women & Tiger” (Sacred Phrases)
Marreck  “Mechanism” (Tesla Tapes)
Cadeo  “Glan Galà” (NO=FI Recordings)
Bobo Eyes  “Midnight Pearl” (1080p)
Demonstration Synthesis “DS10” (Rainbow Pyramid)
DYNOOO “There Flaws Are MIne To War With” (Glue Moon)
Border Force “Human Resources” (Posh Isolation)
| Dirt on tape | 18:11 | comments(0) | trackbacks(0) | pookmark |
きのうのこと、もうすこしと、おしごとと
きのうは。
GirlseekerとYouth Codeをみるために開場まえから50人くらい並んでいたり、そしてそのままブッパンに入り口まで続く行列ができたりと、客側の熱気としてはいままででいっとうなかんじがあって、そのなかにいるひとみんながおなじように、GirlSeekerでなぜこんなことになってるんだろうとにやにや笑いを浮かべながらで、フンイキがすごくよかったです。
で、前回なThe Gardenよりも、もちろん女の子な率は低いけれども、今回のほうがかわゆい子がおおい気がしたし、というかGirlseeker好き! というどうしようもない子なら男女関係なく好きになれるくらいにはおもいます、よね? などとかいたら、恋人に怒られるよね。。
ブッパンで買ったカセットテープできくGirlseekerはやっぱり最高でした。これくらいなこもりかげんがちょうどな。もちろん、ライブでのシンセな音がかなりまっすぐ透明なのも、それはそれでよかったし。つまりJonas最高です。滞在中にソロやってくれないかしら。二人組になって、Jonas感はあがってた気がする。
あとマツダさんに20円借りたままです。すいません。
そう、BLさんまわりな方たち集合で、クサカくんとかひさびさな方、そして関西からでてきてな方にとたくさんおはなしできてうれしかったり。
そして彼らを呼んでくれたBLさんは、やっぱりすごいとおもうし、それでしっかりひとが集まるっていうのが、ほんとすごい。

Youth Codeは17日水曜日に西荻窪のPit Barでライブやるみたい!
P.I.G.S.もひさびさにみられるし、すごくたのしみ!


トツゼンに。
お仕事いただいてしまいました。
わたしのところでかくほかだと、ワルzawaさんでときどきレヴュウをかいてたくらい。
もちろん、初なお仕事です。どこかというのは、まだ秘密。
カセットテープなこと、6ページ。
本文2700文字、それと16レーベルについて315文字ずつで。
その文字数のイメイジがつかなくって、胃が痛くなってきてたんだけれど、Twitterで20ツイート、レーベルのところは2ツイート分、とかんがえたら楽になりましたん。

さきほどから、とりあえずかきたいことを簡単に羅列していたなら、たいへん。こんなかんじで、とだいたいなこと箇条書きティックに並べただけで、もはや2700におさまらないし、かきたいレーベルもざっとあげただけで、30くらいに。。

そう、かきたいことはいくらでもなんです、いつも。ほんとはきいたこと全部についてかきたい。けれど、時間と、それをまとめるちからがありません。
そして、なにより問題なのは、文体、ね。ブログをはじめるよりも何年もまえ、mixiでかきはじめたとき、おかしな句読点やら、言葉遣いやら、意識してつかっていたはずが、もはやこの文体でしかかけやしない。。

かきまっせ、と宣言して追い込まないとかけないほうだから、早々に宣言してしまってますけれど、没ったらどうしよう。。とかやっぱり胃が痛いですけれど、なんとかがんばります。
締め切りな今月末まではBLさんのほかでは禁酒。もし、それやぶってる姿をみかけたなら、蹴ってもよいよ。すかさず蹴り返すけれど、も。

わたしはわたしがおかしいのをすこし知っているから、じぶんですべてを責任取れない外部なことってすべてお断りするつもりで生きていたし、じぶんでzineつくっておなじことかいてるほうがよっぽど楽なんだろうけれども、わたしはわたしにとても甘いからなかなかつくらないし、BLさんに通いながらもわたし自身はブログのほかになにもできていないし、京都のひともがんばってはるし、たまにはね、しゃんとしたいとおもいましてと、これって恋人な影響だとおもっています、Y○○○KO LOVE♡ とか原稿にかいたら没かしら。。
ちゃんと間にあって、ちゃんと載ったら、みんな買って、ね!

と、きょうの記事がだいたい1700文字くらい。
| - | 04:10 | comments(0) | trackbacks(0) | pookmark |
『フランシス・ハ』、そしてアストロホールでのGirlseekerにYouth Codeのこと
きのうは。
恋人とユーロスペースで『フランシス・ハ』をみて、全編白黒映像でなニューヨークの女の子のはなしなんだけれど、いちいち主人公のハちゃんのはっきりしたかんじに雑なかんじにと愛らしいし、編集のテンポがけっこうぶつ切り、ぽんぽんと場面が変わっていって、なにかブログの写真を流しみているようなテンポですごくよく、さらにおもいきり現代なニューヨークな子たちなんだけれど、音楽がクラシカルにロマンティックで、そのタイミングもすごくよいし、すべての瞬間がやたらとみずみずしいし、恋人となりにいるんだけれど、わたし、涙しました、踏んだり蹴ったりなハちゃんがなんとかいきついた、未来への第一歩なところの表情と、それをみつめるまわりのひとたちの視線なところで、うるっときてしまい、なんかおしゃれなだけなとおもいながらはいったんだけれど、すごくよくって、恋人と劇中にあったケンカ遊びしたり、肩つかんだらみゃあと声だしてみたりしながら三茶までいってごはんを食べてキャロットタワーにのぼって夜景プラス雷をながめて帰って、きょうは昼頃からでかけてフグレンっていうイメイジポートランド感あるカフェておいしいコーヒーとチェリーパイを食べ、そこから明治神宮にいって、いままではいったことなかったなんとかの井のほうまで散歩、そこで別れてわたしはBLさんへゆき、ビールを飲んで、冬頃にめっちゃよい! いままででいっとうポップ! とかいてたのん覚えてくれてていれてくれたControl Unitの7インチ、あとHolodeckからなカセットテープ、そしてCaliのzineも買って、途中、機材をアストロホールに運ぶのとか手伝ったりしながら、夜、Youth CodeとGirlseekerのライブで、ほんと予想よりもすごくかっこうよかった、EBMはほんと最近好きで、このタイミングでYouth Codeは最高だし、Girlseekerははじめうっすらアンビエンスに姿あらわさないまま裏側で声だけでふざけたかんじで、けっこうな時間しゃべってて、でてきたならニューエイジーなJonasのシンセに、ラップトップでビート、そして、ヴォーカルな方(なまえど忘れ)のゆるすぎるヴォーカルにかなり熱いギターも重なって、大好きすぎたInnertube感もありながらももっとゆるく、Jonasシンセの透明加減はニューエイジ感もあったりと、終始最高で、Jonasが若干京都のひと感もあったりしながら、ブッパンではGirlseekerのカセットにティー・シャツ、Youth CodeのBLさんリリースな7インチとトウキョウだけ限定なティー・シャツに買って、ただNothingな方のソロ弾き語りは印象Nothingではあったけれど、すごくたのしかったし、たまにしかない2連休をすごく濃くすごしたうえに歩きまわったしでとても眠いので、粗っぽいですけれど、2日間のこと一息でかきました!










1474378_2105305429_126large.jpg

1474378_2105305428_178large.jpg

1474378_2105305427_3large.jpg

1474378_2105305426_62large.jpg

1474378_2105305425_57large.jpg

1474378_2105305424_16large.jpg

1474378_2105305422_248large.jpg

1474378_2105305421_2large.jpg

1474378_2105305420_5large.jpg
| - | 04:21 | comments(0) | trackbacks(0) | pookmark |
8月の買い物リスト
8月の買い物リストをようやっと。
月がかわってすぐに撮った、カセットテープ並べた写真、1本抜けてた。。
撮りなおさないと。

これさえかければ、あとはDirt On Tapeな記事も、すぐ。


買ったもの。

カセットテープ 35

Ashley Paul “White Night” (Cassauna)
Nima “See Feel Reel” (Harsh Riddims)
Alocasia Garden “Versions” (Hatets Dok)
Bloom Offering “Cicatrix” (Hatets Dok)
Terlu “The Fig of All Ferns” (Exo Tapes)
Terlu “Celsius” (Exo Tapes)
SEEKERSINTERNATIONAL “Reconsiders The Vampire's Curse” (Boomarm Nation)
Gel-Sol “Zetaworld” (Further)
Lieven Martens Moana “Songs of Gold, Incandescent” (Edições CN)
Acid Elf “Anus Family Taco Caravan” (Acid Waxa)
Acidalius “s/t” (Acid Waxa)
V.A. “The Rough With The Smooth” (A Glimpse Of Paradise)
Seth Graham / Flower Man “split” (Orange Milk)
Seth Graham “Goop” (Noumenal Loom)
oboco “Veenie Bon” (Bacon Roll)
December “s/t” (Where To Now?)
Radio Club “The Gods Of Eden” (Nostilevo)
Ritual Howls “Ritual Howls (III)” (Nostilevo)
Demonstration Synthesis “DS3” (Adhesive Sounds)
Body Lvl / Hobo Cubes  “split” (Adhesive Sounds)
Jane La Onda “Buy Buy Buy” (Feeding Tube)
Church Shuttle “13th Month” (Nostilevo)
Demonstration Synthesis “DS8” (Adhesive Sounds)
Black Unicorn “Alien Jewelry” (Further Records)
V.A.  “SUSAMAJISA - Violence Remixes” (Solitude Solutions)
Temple Volant “Daydream Drawings” (1080p)
Gobby “Wallet & Cellphone” (1080p)
LXV “Spectral Playmate” (Sacred Phrases)
Mårble  “Two Women & Tiger” (Sacred Phrases)
Marreck  “Mechanism” (Tesla Tapes)
Cadeo  “Glan Galà” (NO=FI Recordings)
Bobo Eyes  “Midnight Pearl” (1080p)
Demonstration Synthesis “DS10” (Rainbow Pyramid)
DYNOOO “There Flaws Are MIne To War With” (Glue Moon)
Border Force “Human Resources” (Posh Isolation)


レコード 13
Georgia “come in” (Kaya Kaya Records)
Gwilym Gold “Muscle” (the Vinyl Factory)
18+ “Crow / Horn” (Houndstooth)
Tops “Change of Heart” (Arbutus)
Lightning Glove “Radical Zoo (Nothing)” (Ono Tesla)
Sculpture “Membrane Pop” (Software)
Marching Church “At Night” (Morte Creations)
Siobhan “Southgate” (Opal Tapes)
Alvvays “s/t” (Polyvinyl)
Julia Holter “Don't Make Me Over” (Domino)
FKA Twigs “LP1” (Young Turks)
Crippling  “Resigned to Quartz” (Cooper Cult)
Mischa Pavlovski “Kapitel” (Posh Isoltation)
| まとめ | 03:15 | comments(0) | trackbacks(0) | pookmark |
顔の一部を
骨折しました。

1474378_2104114360_117large.jpg


Rachelたんが1年かけてリリースしていたBallade for the なんたらシリーズ、9ヶ月目まで追えてたけれど、10ヶ月目に逃して、あと追うのんやめたんだけれど、ぜんぶまとめてカセットテープ6本組みで出さはることに。
送料込みで75USDです、どうしましょう。。

なんか。どこかでズレてしまった感があって、Tabs Outみてても、まったくおもしろくなくって、やっぱりBrad Roseが唯一神だわとつくづくおもいます。
わたしはなんやかやいいながら、たくさん買ってきくだけで、あたらしいのん掘り起こすことには長けてないから、京都のひとがやっぱりいっとう深いところにいて、助かります。
NimaをことしのベストにいれたいアトランタのHarsh Riddimがあたらしいのんだしてて、もちろん注文したんだけれど、ここを知れたのも京都のひとのところだし。やっぱりこのあたり、みんな若干ヘンで好きです。


HansonのGood Areaが届かない。



今作は。
みんなどこかしら待ちなんでしょうか。
買った、届いた、という方をみかけないJerry紙。
MVできてますよ。後半、混じりたい。



| - | 03:06 | comments(0) | trackbacks(0) | pookmark |
カセットストアーデイ 2014
わたし。
みんなにはだまってたんだけれど、カセットテープが大好きです。
恋人とカセットテープ、選びきれなくって、フラれそうになってるくらいに。
そんなカセット大好きなわたしでも、ほぼ存在を忘れていた27日なカセットストアーデイ、ことしも欲しいのんないんだろうな、とおもっていたら、PHORKが!
あとAdheisiveなんたらからDemonstration SynthesisもDS11。
Leavingもいくつかだすし、DominoがWhite Lungとか。
Karen O欲しかったりします。

http://cassettestoreday.us/usreleases


UKのほうはあんまりおおくはないです。

http://cassettestoreday.co.uk/RELEASES


ただ、やっぱりいつも買ってるようなところは不参加ね。。
27日はカセットストアーデイどころではなく、Containerのライブ!


先週届いた、家付きカセットテープなんだけれど、2回目きこうとしたなら、テープの速度が遅くなりそのまま止まって、再生をおしてもまた遅くなって止まってと、とうとうきけなくなってしまい、家だけが残りました、よ。
| - | 02:49 | comments(0) | trackbacks(0) | pookmark |
ホン・サンス監督『へウォンの恋愛日記』
更新が。
滞りすぎて、もう忘れられてるやもだけれど、生きています。
買い物、届きものと、いろいろありますけど、どこからかこうかしら。

土曜日。
シネマート新宿へ。
ホン・サンス監督『へウォンの恋愛日記』をみてきました。

たくさんなひとがみる、と信じているので、できるだけ内容にふれないように、綱渡りで、感想を。

ジェーン・バーキンがでる、っていうので、どこなんだろうとおもったら、もういきなりで。そのやりとりなときのへウォン、けっこう本気ではないか。

タバコからそのあとの本を置いてあるカフェ、山な公園のうえのほうのベンチで泣いてるところとか、塀のまえではなしするところとか、門の説明なところとか、緻密に反復なところに人物いれかれてな差異があって。
舞台としてはほんとすくない場所でしかなくって、そのコンパクトなセカイのなかで、うつろってゆく気持ちのようなものが、ふわふわとたゆたってるかんじが、よい。

イ・ソンギュが『教授とわたし、そして映画』そのままなかんじで、教授しながら映画監督だったり、きょねんのベストな映画『ハハハ』といってもわたしそんなにいまは映画をみないひとだから、なんともいえないけれども、大好きだったのね。そこにでてた不倫旅行カップルがでてきて、主人公による憂鬱なのは治ったっていうぶしつけな質問に笑っちゃった。
まえになひとが、また、っていうかんじ、追ってるとたのしいし、そのまえにでたときからの時間も経過していたりと、映画のそとにも意識が広がってゆき、よい。

軽やかに、そして緻密なところに、ときおり乱暴なかんじ、焼肉店での画面の外からな声によるまえにふたりできてましたよね発言だったり、そしてまさかな夢オチ。えっ、どこまでが夢? と終わったあとのこちらのあたふた感。

アメリカの大学教授がとにかくきもくていい。

『ハハハ』なときのイ・スンシンみたいに、教訓めいたことをトツゼンにはさみこんでくるおっちゃんがよいし、へウォンのお酒の飲みっぷりがすばらしい。
恋人といっしょにみたんだけれど、感想をきいたら、お酒を飲みたくなった、とのこと。

銅像、なんなんだろうとか、おもいながら。おおきすぎる女性の像。
ヘウォンの心情? なのかしら。母をまえに無理してつよくあろうとしてるかんじ。

あと、ナカシマさんからも指摘あったとおり、ポータブルなカセットテーププレイヤーの音のゆれが。

せまいセカイのなか、そして夢もあわさって、いったりきたりな感情のぶつかりが軽やかにうかびあがってゆくかんじ、すごくよかった、ホンさんやはり好き。ソニもみにゆこう。

あまりに映画の感想みたいなことをかいていないので、かきかたを忘れてしまった。。


http://www.bitters.co.jp/h_s/



| - | 01:27 | comments(0) | trackbacks(0) | pookmark |
Mind RecordsからなBataille Solaire “JAP”、DKAからなVALIS “The Demolished Man”、Umor RexからなCharlatan “Local Agent”
きのうときょう。
家付カセットテープだけでなく、ほかにもたくさん、しかもどれも年末にリストへいれてしまいそうなものばかりで、それぞれのことをたくさんかきたくって、むしろかけないくらい。

まず、きょう。

IMG_6036.JPG
Bataille Solaire “JAP”
Mind Recordsから。
結局、ここパリでしたね。
3ヶ月くらいまえに注文、発送なときに連絡するから、と返ってきたんだけれど、一切連絡なくって、ほかにもTwitterで一切届かないし連絡すらない、とかいてはった方がいたんで、あきらめてたんだけれど、ちゃんと届きました。
モントリオールのBataille Solaire、ものだと2作目。
Femminielliのライブでのサポートやら、RamziとのユニットBAAL ASTARTÉやらやってるモントリオールの。夏まえに金髪長髪ばっさりで、がっかりだったんだけれど。
きょねんのConstellation Tatsuからのんをベスト5くらいにいれたんだけれど、ニューエイジィなかんじと、Orange Milk周辺ぶっちぎれ感暴発感もあるし、もっと評価されるべきというか、モントリールのもうひとりの男前、Hobo Cubesよりもポップだし、しっかりしたアルバムをどこかしら出すべきだとおもうんだけれど。

曲としては、Crash SymbolsのコンピレーションにはいっていたBAAL ASTARTÉ曲のほうがすすんだってかんじだったけれど、おもいきりニューエイジィなシンセと無理からな展開、ステキです。

帯にニッポンなことばでバタイユ・ソレールと。そして、3重になってるジャケットに、カラーヴァイナル、よくみるとレースカットですか?
7インチなのに20EUR以上して、さらに送料いれたら30EURとか越えてていみがわからないとおもっていたら、ものとしての出来がすごいんで、よいかとおもいました。
Ramziちゃんのあたらしいのんはメさんにはいるときいたんで待ってます。

Mind Records、Bandcampができてたって知らなかった。パリではなく大阪が拠点と言い張るなら、送料も大阪からな料金にしてほしい。。




直近は短髪なんで、長髪なときの。





で。やっぱりこれみちゃいます。




きのうの届きもの。
ざざっとだけかいておきます。

IMG_6029.JPG
VALIS “The Demolished Man”
アトランタのDKA Recordsから。でも、シカゴのデュオ。
DKAはFeatureless Ghostの男の方レーベルで、これまでのもハズレがないわけですが、これはもう年末なリスト入り。この日届いたもの、すべていれてしまいかねないくらいに、集中しすぎたので、正直困ってるんだけれど。そのなかでも、これは。
冒頭、増幅してゆくさわさわノイズの先に、押しつぶされた奇怪なシンセと変調されっぱなし男声、そこに黒くじっとりと空気をみたしてゆくシンセと、好きすぎる。
そこから、ネオンの静かなまたたきシンセの重なりと、あやしい女子声による歌。そして、こもったドラムマシーンによるビートのうえでこんどはかわゆい男女ヴォーカルのかけあい。いや、変調してるだけでみんな女子?
さらに吐息ともはや変態としかおもえない変調低音男声。
B面はじまりなぶぶぶぶシンセ音の震えに、控えめながらも印象がつづく打撃感。宇宙シンセのうっすらドローンなどもかさなるし、ところどころでぶつりと切れてサンプリングだろう話し声がはさまれたり。
全体的におさえたトーンなんだけれど、細やかな音のしかけたくさんだし、でも全体のトーンは完全に統一されてるし、じっとりと変態、エロティックですばらしすぎる。
最後の曲名がInternational Mr. VALISとかテーマ曲っぽいつけかたで、この先ヒーローになることしかかんがえられない。




IMG_6026.JPG
Charlatan “Local Agent”
Umor Rexから。Good Willsmithを出したりと、ここも好調です。
我らがカセットテープ神Brad Roseさま。
Charalatan名義ではTypeからの “Isolatarium” 以来なレコード。全プロジェクトあわせてもFET Pressからな本名名義な7インチくらい。あっ、DecimusとのSafiyaaがあるか。
Isolatariumで、けっこうわたしのきく音楽変わったくらいに好きで、いまでもきいてるわけですが、セカイの指針となる神のあたらしい音、というかこのひとけっこうミーハーだから、変化してゆくので、たのしみすぎて。
前作ののしのし感はけっこう抜けて、全体的におさえた表面、その表面のもとで、暴走するコンピューター感に、ざらつき、ムダにきらめくかんじはそのままに。そう、夏まえバッチのBlack Hatのなにか抜け落ちてるくらいにおさえたかんじとか、Good Willsmithの暴走感とかもかんじられるし、SEEKERSほどではないけれどダブ感もありながら、ゆってもやっぱりノイズも暴走しっぱなしだしと、結局はBrad Rose色です。
おまけなカセットテープ “Dead Drop” はまだきけていない。



ほら、もう好きなものすぎて、かききれない。
あとはOrange MilkからなJerry Paperと、おととしベスト女子のひとりなNew ImagesからのMadalyn Merkeyのんも届いたけれども、もう。

IMG_6027.JPG

IMG_6030.JPG
家付きカセットテープ、届いてまだ1日だけれど、置き場所に困るし、そもそもやっぱり意味わからないし、家の出来の細やかさに対して、無造作すぎるカセットテープの止め方と、雑な梱包っていうバランスの悪さとか、置いておくだけで居心地悪くって、笑っています、よ。
| - | 04:49 | comments(0) | trackbacks(0) | pookmark |
Psalmus Diuersaeからな家付きカセットテープ、そして8月の34本
届いてしまった。
不在なお知らせを持って、郵便局で受け取ったときから、これ、中身はあれでしかないと気づいて、帰り道、へらへら笑いがとまらなかった。
雑すぎる梱包をひらくと。
1474378_2102268050_26large.jpg

1474378_2102268049_37large.jpg

家付きカセットテープです。意味不明。
susan balmarの別名儀? をだしていたりな、Psalmus Diuersaeから。
N/A “Home Music”
もう、こうなったら音なんてどうだってよいよね、いや、音もよいんだけれど。
家建ててるような音してます。
V.A.じゃあなくってN/Aっていうことばがはじめてだし、はいってるひと誰一人として知らないし。
ムダに家の出来がよいです。窓とか、むこう側がみわたせたり。
9軒限定で、それぞれちがう家だし。

1474378_2102268048_221large.jpg

きょねんのDecimusの草テープ並みな衝撃です。
カセットテープをわざわざ買ってきいてっていうことからして、まずふつうな人生にとってはムダなことでしかないのに、さらにそこに意味不明すぎる家付。
アートとかってムダなことでしかないんで、ここまでやってくれると、ばかばかしさなんかではなく、清々しい。
そして、これ、どうしよう、って困るあたりがさらによい。




8月が終わったので、8月のカセットテープを毎月のごとく、並べました。
34本。

1474378_2102268363_36large.jpg
8月は、あまり家にいなかったりで、そんなに買った気がしなかったけれど、ふつうに買ってました。そして、8月、傑作おおいです。近々、まとめもかきますけれど、選ぶのがたいへん。
この時点で、ことしの総数が306本。あと4ヶ月なんで、400本ゆけるかしら。



土曜。
BLさんのサマースクラッチで、特別賞があたって。
特別賞はおもちゃどれかひとつなんだけれど、差し出されたものが。
意味不明すぎて、それがなんだか調べようにもなまえすらわからない代物。
木製で先が卑猥にとがってて、なぜか学年と組となまえをかくプレートがぶらさげられていて。どこかしらの地域ではポピュラーなものなのかしら。
それ、ショウジくんの額につけたら。
似合いすぎて、笑いすぎて、涙でた。

1474378_2102268047_203large.jpg


買ったもの。Posh Isolationからのん、ふたつ。

IMG_6011.JPG
Border Force “Human Resources”
Lust For YouthのHannesソロ
液状シンセが不穏だけれど軽快にすすむビートとともにミニマルに巻き散らされる好作です。


IMG_6010.JPG
Mischa Pavlovski “Kapitel”
まだBL TVなときのしかきけてません。

| - | 04:33 | comments(0) | trackbacks(0) | pookmark |